残したい家

築70年~80年経った素朴な造りのお家です。    数年前に一部改修をさせていただきましたが、今回は、建て替えも含めて考えておられるとの事でした。 僕は、色々と考えた結果、再生の方をおすすめしました。  &

家を楽しむ

月曜日、今日の易は良かったのですが、午前・午後と少し落ち込んでしまいました。    朝一番に大工さんとの打ち合わせで、赤磐の現場に行きました。 打合せの後、棟梁から「これから先弟子はとりにくいね・・・」話を切り出され

上機嫌の一日

今日4月13日、午前の仕事を終えた頃、とても喜んでいる自分。 一軒の家を創る過程は、当たり前のことですが、色々な感情がいきかいますが・・・ 今日は一番感動するとき・・・    11日・12日は塗装屋さんしか入れません

年代を経た欅

週初めに頼まれていた材木出しに、木材倉庫(今と福富)に週末の午後やっと行けました。 材木が決まってから、加工して現場に届くのは約7日から10日ぐらいかかるので、大工さんが手待ちにならないように気をつけています。 大工さん達もよく心得てい